いいえ。以前はNeteller(ネッテラー)による入金を受け付けていたXMですが、現在はNetellerで入金することはできません。2016年10月、以下のメールによりNeteller取り扱い終了が発表されました。
重要なお知らせ
大切なお客様へ
平素より弊社をご利用頂きまして、誠に有難うございます。
この度、弊社におけるNetellerによるご入出金方法の提供が終了いたしましたことをご案内申し上げます。
これまでのNetellerによるご入金分のご出金をご希望の場合には、銀行口座へ海外送金にてご出金いただくことが可能です。
お客様には突然のご案内となり、ご不便をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。
よろしくお願いいたします。
XMチーム一同
なぜNetellerの取り扱い中止へ至ったのか
XMがNetellerの取り扱いを取りやめた原因はいくつか考えられますが、最も有力視されているのは金融庁からの圧力。
2016年3月にオンラインカジノの利用客が京都県警に摘発・逮捕されるという前代未聞の事件が起きました。それをきっかけに海外FXやオンラインカジノへの送金ができなくなり、ATM出金が可能なプラスチックカード「Net+カード」も廃止、おまけにマイナンバーの提出が必須になるなど改悪を重ねたNetellerは骨抜き状態のサービスへと化してしまいました。
結果として多くのFXブローカーから切り捨てられてしまったのです。
現在は「bitwallet」ひとつあれば安心
Neteller廃止以降はしばらく“オンラインウォレット不在状態”が続いたものの、2017年11月、XMは新たな入出金手段として「mybitwallet」(現bitwallet)を採用したことで状況は激変しました。
「bitwallet」(ビットウォレット)とは、シンガポール法人のe protections Pte. Ltd.(イープロテクションズ)が運営しているオンライン決済サービスで、今や多くの海外FXブローカーがbitwalletによる入出金を採用しています。
サービス開始当初は法定通貨の保管や送金・受け取りに特化していましたが、後にビットコインはじめとする仮想通貨の売買や送金・受け取りもできるようになり、今ではオールインワンなウォレットサービスとして名を馳せています。Webサイトは100%日本語化されているので、海外FXを利用する日本人にはうってつけの決済手段です。